|
東京湾ルアーフィッシングガイド
ゲームフィッシング バレントン
GAME FISHING VALENTON
-yokohama-
VALENTON号
|
2022. (令和5年)
3 / 20 (月) 更新
|
|
---|
|
ご予約の受付は、
045-253-3106
または
携帯090-4427-6306
バレントン松岡まで宜しくお願い致します。
乗船場所と駐車場はこちらです。
詳しくはご予約、ご乗船の際にご案内致します。
▼地図案内
|
★
週末(土日祭日)空き状況
・・・
ご予約はお早めに!
宜しくお願い致します
2023年
・3月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・4月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・5月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・6月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・7月 ⇒ 8(土) が空き
・8月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・9月 ⇒ 平日のみ空きあり、
・10月 ⇒ 9(月) が空き
・11月 ⇒ 23(木) が空き
・12月 ⇒ 3(日) 23(土) が空き
-ご予約・お問い合わせ-
ゲームフィッシング バレントン
045-253-3106
又は
090-4427-6306
どちらでも可です。
★
詳しい予約状況はこちらから⇒
▼予約状況
|
|
★
詳しい予約の手順はこちら⇒
▼予約の手順
★
みなさまの釣果画像⇒
▼GALLERY
GAME FISHING VALENTON -yokohama-
*今月のお奨め釣り情報
釣り物情報
令和5年3月の狙い目ターゲット
今現在の釣り物情報!当船基準の情報です。
他船情報とは異なる場合があります。
・東京湾ルアーフィッシング!
3月の狙い目ターゲットは
・鯛ラバ
・太刀魚
・烏賊エギング
・青物
など、
エサ釣り
・太刀魚
・ウィリー五目
など、
これらターゲットはご希望に応じて
何種類か組み合わせて狙うことも可能です。
|
★
お魚料理画像集はこちら⇒
▼船長おままごと
より詳しいリアルタイム情報を知りたい方、
お電話にてご確認下さい。船長携帯090-4427-6306
|
|
GAME FISHING VALENTON -yokohama-
*最新釣果報告 /
釣行データ一覧
|
3 / 19 (日)
早朝〜・ 烏賊エギング&鯛ラバ
ホウボウ マゴチ
釣果⇒
0〜1匹 最大⇒
25p
状況メモ.
昨日は雨と風で注意に致しました。
今日は天気も穏やかとなり好釣果を期待して
みなさまで頑張りましたが状況そう甘くはありませんでした。
最初に狙ったイカは待てど暮らせど乗りはなく結局2時間半
頑張りばましたが顔見れず、ならば後半の鯛で逆転と
考えましたがこちらもまさかのノーヒット、今日は
ダメダメでした。状況悪い中、最後まで頑張っていただき
どうもありがとうございました。
|
---|
|
3 / 15 (水)
早朝〜・ 烏賊エギング&鯛ラバ
モンゴウイカ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
1.1kg
状況メモ.
早朝より出船して前半はイカから
狙いました。そう活発ではありませんが流す度に
ポツ〜リ、ポツリと拾えました。船全体で6杯です。
イカの仕掛けはダウンショットまたは和田式など、
オモリは30号〜40号まであればよいかと思います。
後半の鯛ラバは何回かのバラシの後、ようやく1枚
ゲットです。今日はアタリ少なめでした。外道はカンコ、
ラバージグは80〜100gでした。
|
---|
|
3 / 14 (火)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
1.3kg
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
いつもと同様に水深50m〜80mまでの場所を
広く探り所々でアタリ出ました。今日は半日便
だったので全体的な数は少なめでしたがみなさま
楽しめたようです。外道はカンコ、ほか残念な
バラシも数回、ラバージグは80〜100gをご用意
ください、鯛はこれからがシーズン本番です!
|
---|
|
3 / 12 (日)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜4匹 最大⇒
2.5kg
状況メモ.
早朝より出船して今日も鯛を狙いました。
昨日同様、水深50m〜80mまでの場所を広く
大流しで流しましたが下げ潮、特に今日はアタリ
連発しました。残念な掛かり損ねも20回位あった
ようです。鯛ラバ春本番ですね!外道は特大ホウボウ、
ムシガレイなどでした。、ラバージグは80〜100gを
ご用意ください、今後は更に期待できそうです。
|
---|
|
3 / 11 (土)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜4匹 最大⇒
2.1kg
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
水深50m〜80mまでの場所を広く大流しで
流しましたが下げ潮が効いてるうちは各所アタリ
出ました。掛かり損ねも多かったので魚はたくさん
居る感じです。春の乗っ込み、いよいよ始まりですかね、
外道はホウボウ、シーバス、カンコなど、ラバージグは
80〜100gご用意ください、今後に期待です!
|
---|
|
3 / 9 (木)
早朝〜・ 烏賊エギング
モンゴウイカ
釣果⇒
2〜6匹 最大⇒
1.3kg
状況メモ.
早朝より出船して終日イカを狙いました。
流す度に良型モンゴウイカ釣れました。たまに空振りも
ありましたが殆どの流しで誰かしらにお触りある感じです。
また今日はみなさん全員弁慶サイズのマルイカも乗りました。
嬉しい外道ですね、型も良く食べて美味しいモンゴウイカ、
まだ暫くは狙えそうです。
|
---|
|
3 / 7 (火)
早朝〜・ 烏賊エギング&ウィリー五目 鯛ラバ
モンゴウイカ
釣果⇒
2〜4匹 最大⇒
1.1kg
状況メモ.
今日もいつもと同じコースで周りました。
最後に鯛ラバもやってみましたよ、前半のイカは3流し
して2〜4杯、まだまだイケそうです。中盤のウイリー
五目ではお馴染みの顔ぶれ、ウマヅラにカワハギ、大アジ、
クロダイなど、最後の鯛も短時間で直ぐに2枚顔見れて
最大は2.2s、そろそろ鯛も乗っ込み気配です。
|
---|
|
3 / 5 (日)
早朝〜・ 烏賊エギング&ウィリー五目
モンゴウイカ
釣果⇒
0〜3匹 最大⇒
1.0kg
状況メモ.
今朝も最初はモンゴウイカから狙いました。
昨日ほどの乗りはありませんでしたが女性のお客様、
良型3杯ゲットです。朝2時間半程やって中盤以降は
ウィリー五目です。いつものように大アジ、ウマヅラ、
カワハギ、クロダイ、ホウボウ、サバフグなど加え
今日はハナダイも交じりお土産たくさんです。
|
---|
|
3 / 4 (土)
早朝〜・ 烏賊エギング&ウィリー五目
モンゴウイカ
釣果⇒
0〜4匹 最大⇒
1.0kg
状況メモ.
前半はモンゴウイカから狙いました。
最初の流しからポツポツと途切れることなく
乗りました。型も良く食べて美味しいモンゴウイカ、
しかしときには大量の墨を吐いて攻撃して来るので
釣った後の取り扱いは要注意です!
画像X (^o^)/
中盤のウィリー五目釣りは今日も大アジ、ウマヅラハギ、
カワハギ、クロダイ、ホウボウ、カナガシラ、サバフグなど
色々釣れてお土産十分確保出来ました。
|
---|
2 / 28 (火)
お昼・
本日も強風のため出ておりません。
ここ最近は風の強い日が多いですね、
週末よりまた出船予定ですので
ご予約のお客様は宜しくお願い致します。
|
|
2 / 24 (金)
早朝〜・ 烏賊エギング
モンゴウイカ
釣果⇒
3〜5匹 最大⇒
1.2kg
状況メモ.
今日は一日通してモンゴウイカを
狙いました。下げ潮を中心に良い感じで
乗りましたよ!これといったバラシも殆どなく
外道にはタコも交じりました。仕掛けはダウンショット、
今シーズンのエギングはもう少し頑張れそうです。
尚、明日は強風予報で中止になりました。
|
---|
|
2 / 23 (木)
早朝〜・ 烏賊エギング&鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜1匹 最大⇒
2.5kg
状況メモ.
今日は曇り空でしたが海は穏やか、
前半イカから狙うとポツ〜リポツリと乗る感じで
モンゴウイカ1人0〜2杯、船で6杯でした。また後半
鯛ラバの方は1.5s〜2.5sの良型マダイとホウボウ、
ほかタチウオなども交りました。
|
---|
|
2 / 22 (水)
早朝〜・ 烏賊エギング&ウィリー五目
モンゴウイカ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
1.0kg
状況メモ.
前半はモンゴウイカから狙いました。
今朝は水温低下のせいか乗りが悪かったです。
ちょっとした潮の加減で釣れる日とそうでない日が
出てしまいますね、中盤以降上げ潮にかけては
ウィリー五目釣りで大アジ、ウマヅラハギ、カワハギ、
シマダイなどゲットしてお土産確保しました。
|
---|
|
2 / 18 (土)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&烏賊エギング
タチウオ
釣果⇒
1〜3匹 最大⇒
95p
状況メモ.
前半はタチウオから狙いました。反応出る
割にはアタリ少なくフォルテンやTGベイトなど定番の
ジグで頑張っていただき何とかみなさま良型ゲットして
いただきました。後半狙ったモンゴウイカは最大1.2s!
イカがデカいだけに迫力のある釣りが楽しめます!
お1人様0〜3杯でした。明日はまた強風予報、春一番が
吹くかもしれませんので出船中止です。m(_ _)m
|
---|
|
2 / 14 (火)
早朝〜・ 烏賊エギング
モンゴウイカ
釣果⇒
8〜8匹 最大⇒
1.6kg
状況メモ.
今日は久しぶりにイカを狙いました。
前半は風も強く寒さも厳しい感じでなかなか
乗らずでしたが、下げ潮が効き出してから後半に
かけては海も凪て来て連発する場面もありました。
釣果はお客様と自分で8杯づつ、半数以上が
キロオーバーの良型でした。明日は強風予報
のため出船中止に致します。
|
---|
|
2 / 13 (月)
早朝〜・ 青物ジギング&鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
1.7kg
状況メモ.
雨の中での出船となりました。
前半はジギングで青物狙うと幸先よくカンパチが
ヒットしてきました。しかしその後が続かず
鯛ラバに変更すると良型主体にポツリポツリと
ヒットありハナダイも交りました。
|
---|
|
2 / 12 (日)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&ホウボウ
タチウオ
釣果⇒
2〜16匹 最大⇒
101p
状況メモ.
今日はパズデザイン代表の大野さまと
奥さま、そして森大介さんほかのみなさまで前半
タチウオから狙いました。モリモリと幅のある反応が
出ると良型サイズが連発!トップの行方さん16本
でした。ジグは海晴アーサー120g、そして後半は
紅雫105gでホウボウとムシガレイをゲットしました。
|
---|
2 / 10 (金)
お昼・
昨日は強風、本日は雪と
ここ数日、天候不順で出ておりません。
明日の土曜日もまた強風予報ですね、
明後日以降は出船の予定ですので
ご予約のお客様は宜しくお願い致します。
|
|
2 / 5 (日)
早朝〜・ 鯛ラバ&ウィリー五目
ウマヅラハギ
釣果⇒
0〜8匹 最大⇒
40p
状況メモ.
前半は鯛から狙いました。
最初のヒットは1.2sまずまずのサイズです。
その後はホウボウを2匹とカンコを追加して
後半はウマヅラ狙いに、今日も良型連発しました。
外道カワハギ、大アジなどみなさま全員お土産
確保できました。
|
---|
|
2 / 4 (土)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&鯛ラバ
タチウオ
釣果⇒
1〜6匹 最大⇒
101p
状況メモ.
前半はタチウオから狙いました。
今日も反応は良い感じで出て連発する場面も
あり楽しめた模様です。中盤以降狙った鯛は
3.0sの良型を始めレギュラーサイズほか特大
ホウボウとカンコそれに青物イナダのダブルヒット
もありました。
|
---|
|
2 / 1 (水)
早朝〜・ ウィリー五目&太刀魚ジギング
タチウオ
釣果⇒
2〜3匹 最大⇒
88cm
状況メモ.
前半は沖に出してウィリーやらフラッシャー
やら色々と挑戦しましたが開始早々より南西風が強くなり
如何せん釣りにならず、サバとウルメイワしのみのヒットでした。
後半はいつもの場所でタチウオ狙うとこちらも徐々に風が
回り始めお土産程度にて終了しました。
|
---|
|
1 / 29 (日)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&ホウボウ
タチウオ
釣果⇒
0〜3匹 最大⇒
143p
状況メモ.
今日はパズデザインの森大介さんほかの
みなさまとタックルベリーの石塚さんにもお越しいただき
いつものようにタチウオから狙いました。reed 海晴120gと
アーサー130gに良型連発!最大サイズは森さんが
仕留めた143p!レコードサイズでした。後半はホウボウも
狙いお土産追加して終了しました。
|
---|
|
1 / 28 (土)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&鯛ラバ
タチウオ
釣果⇒
1〜7匹 最大⇒
105p
状況メモ.
早朝より出船して前半はタチウオから
狙いました。昨日よりは反応が狭い範囲のような
気もしましたが時合いが来ると幅も出てバタバタとヒット!
今日はみなさん全員ゲット出来ました。お昼まで
やって後半は鯛ラバに挑戦しましたがハナダイが1枚と
残念なバラシが1回ありました。ほかカンコ、ニベなど、
|
---|
|
1 / 27 (金)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&ホウボウ
タチウオ
釣果⇒
0〜5匹 最大⇒
93p
状況メモ.
早朝より出船して今日もタチウオから
狙いました。ボトムより8mの反応が広範囲
出てくれたので初めての方もポツポツとヒットあり
楽しめた模様です。11時半までやって後半は
ホウボウ狙いました。ラバージグで良型ホウボウ他
マゴチ、カナガシラ、カンコなど釣れました。
|
---|
1 / 26 (木)
朝・
昨日は強風、本日はお客様の
体調不良とここ数日は出ておりません。
状況がどう変わったか気になるところです。
明日以降、また出船予定ですので
宜しくお願い致します。
|
|
1 / 22 (日)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&ホウボウ
タチウオ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
90p
状況メモ.
早朝より出船して朝一はタチウオから
狙いました。ポツリポツリとアタリ出ましたが
それほど数は伸びず、10時までやって後半は
ホウボウ狙いに変更しました。ラバージグで
狙いましたが良型ホウボウはじめマダイ、ムシガレイ
マゴチ、エソなど五目釣り感覚で楽しめました。
|
---|
|
1 / 21 (土)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&エサ釣り
タチウオ
釣果⇒
0〜2匹 最大⇒
94p
状況メモ.
強風下での出船となりましたが朝の内は
特に風が強かったです。このところ好調なタチウオを
今日もジグとエサで狙いました。反応も底べったりに
出てましたがアタリ少なかったです。状況悪く申し訳
ありません。お客さま釣りの後、釣りフェスティバルへ
行かれる予定だったのでお昼過ぎであがりました。
また宜しくお願い致します。m(_ _)m
|
---|
|
1 / 18 (水)
早朝〜・ 太刀魚ジギング&エサ釣り
タチウオ
釣果⇒
14〜24匹 最大⇒
92p
状況メモ.
今日は仲間の船長さんも遊びに来てくれて
このところ好調なタチウオをジグとエサで狙いました。
盛り上がった活性の良い反応ではジグの方が釣れましたが
反応が落ち着いて来るとエサの方にに分があるようです。
釣れる魚は良型主体なので今日もお土産十分でした。
ジギング、天秤、テンヤとどの釣り方もOKです。
|
---|
|
1 / 15 (日)
早朝〜・ 青物&太刀魚ジギング&鯛ラバ
タチウオ
釣果⇒
1〜8匹 最大⇒
90p
状況メモ.
昨日は強風予報で出れませんでしたが
今朝は暖かく穏やかな陽気でした。前半の青物ジギング
は残念ながらノーヒット、鯛ラバもちょっと心配だったので
先にお土産確保でタチウオのポイントへ向けました。今日も
船団お邪魔させていただき良型主体にみなさん全員ゲット
です。後半の鯛ラバはホウボウとムシガレイがヒット、
|
---|
|
1 / 12 (木)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
1〜1匹 最大⇒
1.2s
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
下げ潮が効き出すと良型のタチウオが2本、
その後は鯛もポツンポツンとヒットしました。
その後は特大ホウボウが3匹とイシモチ、カサゴ
などでお土産確保しました。
|
---|
|
1 / 9 (月)
早朝〜・ 青物&太刀魚ジギング&鯛ラバ
ワラサ
釣果⇒
0〜1匹 最大⇒
4.0s
状況メモ.
早朝より出船して朝一はジギングから…
本当はサワラ欲しかったですが4sワラサ、良しと
しましょう!鯛ラバは敬悟くん10歳がお初で無事ゲット!
そしてお父さんは2枚です。外道に良型ホウボウも交じり
ほかタチウオのお土産も確保しました。
|
---|
|
1 / 8 (日)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
1〜3匹 最大⇒
1.8s
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
前半下げ潮ではアタリ少ない中、時合いで
良型連発しました。その後も小型サイズを追加!
そして中盤以降、上げ潮が効いて来ると特大サイズ
のホウボウに続いてまた鯛のアタリも出始めました。
今日はみなさん全員ゲットです。
|
---|
|
1 / 7 (土)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜3匹 最大⇒
1.8s
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
今日は前半下げ潮、後半の上げ潮とともに
良い感じでアタリ出ました。初挑戦のお客様や
女性のお客様も3枚づつゲット出来たので何より
です。外道はホウボウ、カンパチ、カンコ、
サバフグなど、明日も頑張ります!
|
---|
>
|
1 / 6 (金)
早朝〜・ 鯛ラバ
タチウオ
釣果⇒
0〜1匹 最大⇒
97p
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いましたが
底潮の温度が下がったのでしょうか?ほとんど
アタリなく低活性の1日となってしまいました。
鯛は掛かり損ねが2〜3回程度、ほかタチウオが
大と小の2匹のみでした。状況悪い中、最後まで
頑張っていただきありがとうございました。
|
---|
|
1 / 5 (木)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜3匹 最大⇒
1.2s
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
前半下げ潮はアタリも少なく2枚のみでしたが
後半に入り上げ潮が効いて来るとバタバタと
釣れ始めました。鯛はみなさん全員には回り
ませんでしたが今日は良型のムシガレイが連発!
ほか特大ホウボウやカンコ、マダコなどなにかしら
お土産は確保出来ました。
|
---|
|
1 / 3 (火)
早朝〜・ 鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜5匹 最大⇒
1.2s
状況メモ.
早朝より出船して鯛を狙いました。
朝の最初の流しよりヒットありその後も順調に
アタリは出ましたが水面でのバラシや巻き上げ
途中のフックアウトなど惜しい場面もありました。
後半は上げ潮で挽回してトップの方5枚!
二番手の方3枚と好調を維持できました。
外道はカンコ、ムシガレイです。
|
---|
|
1 / 2 (月)
早朝〜・ ウィリー五目&鯛ラバ
マダイ
釣果⇒
0〜1匹 最大⇒
1.2s
状況メモ.
早朝より出船して前半はウィリーで
五目釣りに挑戦しました。本年の一発目は
シマダイに始まりウマズラハギ、カワハギ、マハタ、
大アジなど美味しいお土産たくさん獲れました。
後半は鯛ラバでマダイほか青物、カンコなどゲット!
2023年もバレントン宜しくお願い致します。m(_ _)m
|
---|
1 / 1 (日)
元旦
新年、明けましておめでとうございます。
本年一年もゲームフィッシング バレントン
宜しくお願い致します。m(_ _)m
1月〜2月お越しのお客様、全員にもれなく、
バレントンオリジナルステッカー
プレゼントさせていただきます。
乞うご期待!
明日、2日より出船予定ですので
ご予約のお客様は宜しくお願い致します。
朝はだいぶ冷え込むので暖かい格好でお越しください、
|
|
---|
*毎度のご利用ありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ちしています。
|
|
・予約&お問い合わせ…ゲームフィッシング バレントン ..
⇒045-253-3106 (9:00〜17:00)
―幅広い分野の釣りをゲームフィッシングとしてサポートします―
バレントンではシーバスをはじめシイラ・青物・真鯛・根魚・タチウオなど幅広いターゲットをシーズン応じて
狙っています。またお客様のご希望があればエサ釣り・コマセ釣りなどへのご案内も可。仲間同士で気楽に楽しめる
スタイルが売りの釣り船です。(チャーター専門です) できる限りお客様の希望に沿った形でご案内しますので未開
の釣り物に挑戦したりいつもと違う釣り方を試してみたりと普段出来ないことにもどんどんチャレンジして下さい!
|
メニュー
▲MENU
東京湾ルアーフィッシングガイド
ゲームフィッシング バレントン
〒220-0053神奈川県横浜市西区藤棚町2-214
ハイツ華301 TEL045-253-3106
|
このホームページに使用されている全ての文章・画像の無断転載及び無断複製を禁じます.
Copyright(C)1997-2023 GAME FISHING VALENTON All Rights Reserved.
|
|
|
| |